今年のGWは旅行する人が増えるそう!
なるべく人ごみを避けて、効率よく、お出かけを楽しみたいですね。
都心から一番近いふなばし三番瀬海浜公園の潮干狩り情報についてまとめました。
ふなばし三番瀬海浜公園とは
住所:千葉県船橋市潮見町40
電話:047-435-0828
最寄り駅:二俣新町駅[出口]から徒歩約34分
営業時間:9:00~17:00(施設により異なる)
MEMO
駐車場あり
授乳室あり
食事持込OK
レストランあり
オムツ交換台あり
潮干狩りはもちろんのこと・・
公園内の芝生広場には、みんなでワイワイ過ごせるバーベキューエリアがあり、
手ぶらで楽しめるレンタルプランもあります。
器材だけのレンタルをはじめ、食材付きのセットプランや準備/片付けが不要なプランもあり、
初心者や小さいお子さん連れの方も楽しめます!バーベキューは予約制です!
テニスコートや野球場などのレジャースポット、ふなばし三番瀬環境学習館などの学びスポットもあります。
家族でも一日楽しめます。
ふなばし三番瀬海浜公園の潮干狩り情報
2022年潮干狩りはセブンイレブンでの事前購入が必要です!
HPを確認してから出かけましょう!
- 開催期間:令和4年4月21日(木)~5月22日(日)
- 開催場所:ふなばし三番瀬海浜公園前の干潟
- 利用料金:大人(中学生以上)500円、子供(4才以上)250円
- 貸クマデ:1本200円 (返却時100円返し)(税込)
駐車場はどこがベスト?
408台収容
普通車500円
大型(マイクロバス含む)2,200円
※大型の駐車は要予約
※潮干狩りシーズンは駐車場を増設がありますが、混雑状況によっては入場できないこともあります。
潮干狩りシーズンは増設されますが、それもすぐに満車になってしまいます。
(開場後1時間で満車の年もあるそう・・)
コロナ禍とはいえ、GW人出は多くなるでしょうし、車移動をしたい人のほうが多いと思います。
また近隣にはパーキングなどが少なく、あっても台数が少ないので、
GW期間はアテにしない方がよいでしょう。
都心から一番近いだけあり、駐車場などの面では地方よりも停めにくいです・・。
車で行くのならば、渋滞を避け、早く現地に行くことが一番現実的です。
交通アクセス
住所:〒273-0016 千葉県船橋市潮見町40
「京成船橋駅」バス停または「二俣新道」バス停(二俣新町駅南口より徒歩約5分)より、
京成バスシステム「船橋海浜公園」行きに乗車、終点下車徒歩約1分
※GW期間はバスも渋滞で時間通りにつかない可能性があります・・。
潮干狩りの予約をしている場合は時間に余裕を持って行動しましょう。
コメント