北京オリンピックのスキージャンプ代表の北海道札幌市出身の中村直幹(なかむらなおき)選手。
中村直幹選手はスキージャンプ選手と兼任して、会社を経営しています。
その会社やプロフィールについて調査しました。
経営している会社は?
中村直幹選手が経営している会社名は「フライングラボトリー」です。
大学卒業後の2019年の設立した会社だそうです。
フライングラボトリーのHPによると・・
なぜスキージャンプを飛んでいるのか疑問に思い始め、自分で飛んで誰かに幸せをもたらしているのか、私はそれを念頭に置いて始めました。
チームの主な取り組みは、スポーツとSDGs(持続可能な開発目標)の融合です。スポーツがあなたにワクワクする瞬間を与え、その瞬間が未来に続く人々の幸せにつながることを願っています。
大学卒業後、強豪実業団からの誘いを辞退して自ら起業する道を選んだそう。
大学ではデザインと建築、経済について熱心に勉強し、スキージャンプに打ち込みました。
そこで、改めてスポーツ選手としての自分の将来について考えるようになっていきます。
『自分はなぜ飛ぶんだろう。飛ぶことが大好きという理由だけでいいのだろうか』
スポーツ選手というと、自分のできるところまでがむしゃらに突き進むイメージがあったのですが、
中村直幹選手は、スキージャンプでより遠くへ飛ぶことを誰かの幸せにつなげられたら、という視点から
スキージャンプを起業という道を選んだということです。
選手としてだけではなく、広い視点をお持ちの方なのだな、と尊敬します!
事業内容は?
スキーチーム運営、オンラインコミュニティ運営、オリジナル商品の販売 です。
事業内容はスキージャンプのための会社なのですね。
また、「スポーツ選手であることとSDGsの事業者であることを両立させたい」と考え、
会社ではSDGsの推進もしています。
トレーニングウエアはすべて再生資源で作られたものということ!
こういう考え方が世界的にもっとひろまっていくといいですね!
会社が運営しているYOUTUBEチャンネル、TWITTERはこちらから↓↓
両親は?
ご両親については情報がなかったので、一般の方なのかなと思われます。
妹の中村安寿選手はノルディック複合の期待の選手!
弟の正幹選手も、お兄さん同様のスキージャンプ選手!
兄弟で競技をしているので、ご両親も競技経験者かもしれないですね。
北京オリンピックが始まれば、また情報が入ると思うので、
わかり次第、追記していきたいと思います。
出身中学と高校は?
東海大学付属札幌高等学校・中等部から高等部へ進み、
東海大学の卒業が最終学歴です。
過去の実績は?
オリンピック代表は今回が初ですね。
主な大会実績は以下の通りです!
2017年アジア冬季競技大会(札幌)
男子個人ラージヒル 1位
男子団体ラージヒル 1位
2021年世界選手権大会(ドイツ)
男子団体ラージヒル 4位
ワールドカップ大会(2021)
男子団体 3位
まとめ
北京オリンピックの日本代表になったことで、選手としても
起業家としてもこれからもっと注目されていくのではないでしょうか?
今後の活躍に期待ですね!
北京オリンピックスキージャンプ日本代表の選手についてはこちらでまとめています
勢藤優花の出身高校と身長は?両親やジャンプ選手の妹が可愛いと話題
岩渕香里の出身高校と大学はどこ?スーツ規定違反で失格になった理由と成績も
伊藤有希の両親と弟もスキー選手で成績もすごい?!家族構成と祖父も実はすごい人?!
佐藤幸椰(さとうゆきや)の出身中学と高校はどこ?両親や兄弟についても調査
中村直幹は経営している会社名と事業内容は?両親や出身中学と高校についても調査
小林潤志郎の兄弟と両親について!結婚した嫁や子供についても
伊東大貴(ジャンプ)の出身高校と大学はどこ?両親や兄弟についても調査
小林陵侑の両親や兄弟もスキー選手?熱愛彼女や結婚しているかについても調査
コメント